伊勢湾に囲まれた
穏やかな海の島
「答志島(とうしじま)」は、美しい海に、おいしい海の幸が自慢の島です。
地元の言葉で、狭い路地「世古(せこ)」
狭い路地へ荷物を運ぶための島の手押し車「じんじろ車」
家内安全、魔除けの「マルハチ」マークなど、
島ならではの文化が根付いています。
ぜひ散策しながら、島の文化に触れてみてください。


答志島観光


※マップは東海テレビ【スイッチ!】10周年特番で作成。
※サーモンは試験養殖のため、養殖の継続や商品化は検討中。
-
和具サンシャインビーチ
水質の良さと、黄褐色の砂浜が特徴のビーチ。幼児用プールもあり、ご家族での利用にもおすすめです。
-
美多羅志神社
夫婦で参拝して、つがいのアワビを奉納すると、「美しい瞳の子供を授かる」と伝わる由緒ある神社。
-
八幡神社
八幡祭が行われる神社。1年の大漁と家内安全を祈願した墨紙「マルハチマーク」を祭りで奪い合います。
-
ブルーフィールド
答志港そばの海辺にある三角形の大きなウッドデッキ。島ならではの美しい景色が、目の前に広がります。
-
天望山レイフィールド
答志島スカイラインにある入口から、天望山を登った先にあります。夕日が沈んでいく姿は、まさに絶景。